

- 3月2日
少し遅いですが…年末年始の夕食会
年末年始、ホームでは居住者さんがついに1名になってしまいました…。(3月号が出る頃には4名になっている予定です!)普段は夕食当番の人と世話人で一緒に買物に行き、当番の人が食べたいものをメインに、栄養面も考えつつ予算と相談しながら作ります。しかし、年末には大掃除もあり年始はゆ...


- 1月30日
年末の恒例といえば
そう!大掃除ですね!ホームでは、居室と共有部を2日間に分けて、職員と入居者で大掃除しました。 気持ちよく年越しできるよう、洗濯して布団を干して、壁も拭いて…普段はなかなか掃除できないエアコンや天井ライトも、脚立に登り枠を外して中を拭いて洗って…寒い中がんばりました!!...


- 2022年11月28日
防災訓練
ホームでは毎年、暑い時期に水消火器を使った消火訓練を行っています。今年は居住者4名中3名参加の訓練となりました。2名の方は昨年も消火訓練をしているからか消火器の扱いも慣れていて、ササッと的確に炎の絵がついたマトに水を当ててマトを倒していました。3月に入居したMさんは今回が初...


- 2022年7月29日
ご挨拶
7/1より勤務しております村上絵里花です。 ホームとアゼリアを兼任させていただきます。まだわからないことだらけで周りの皆様にお聞きすることも多いですが、色んなことを吸収していきたいと思います!よろしくお願いします。 ・青森県出身で、関西にも7年程暮らしていました...


- 2022年7月4日
防災訓練
1月に入居者さんを2手に分けて、防災訓練を行いました。はじめは非常用持ち出し袋の中身と用途(新聞紙は暇つぶしや防寒に使えるよとか、ペットボトルと懐中電灯を使って広範囲に明かりをとることができるよとか。)を確認。その後、お部屋に設置している折り畳みヘルメットの組み立て確認を行...