top of page

あなたを、ひとりぼっちにさせません。
Tel&Fax
〒116-0012 東京都荒川区東尾久3-20-10
ベルメゾンエス2F 荒川ひまわり第2内
施設概要
就労継続支援B型事業では、近隣事業所から委託される内職作業、パウンドケーキの製造・販売、施設外での作業を中心とした生産活動を行なっています。
作業やプログラムを通して、日常生活のリズムを整え、体力や集中力を養い、就労への土台作りをしています。生産活動で得られた収益は、利用者に工賃としてお支払いします。
就労定着支援事業では、就職後の職場への定着・継続ができるよう、企業や関係者と連携しながら相談や助言をおこなっています
週間プログラム
午前 午後
月 作業 作業 作業時間
火 作業 作業 10:00 ~ 15:00
水 作業 作業
木 作業 作業
金 作業 作業
※イベント販売のため、休日販売あり
必要な経費
1.利用料 厚生労働大臣が定める基準額の一割。
(ただし、各市区町村が個別に定める負担上限月額の範囲内)
2.その他実費
利用を希望される方
精神科に通院し、服薬管理ができていることが条件です。
お住まいの地区担当保健師に連絡の上、お越しください。
荒川区役所 03-3802-3111(障害者福祉課)
荒川ひまわり
9:00~17:00 (※土日祝日及び、夏季/冬季休業期間は除く)
〒116-0002 東京都荒川区荒川1-17-3-103
就労継続支援B型 就労定着支援
名称
時間
住所
事業
Fax : 03-3891-4066
お急ぎの場合は、お電話よりご連絡くださいますようお願いいたします。
◎メール送信後、万が一3日以上経って返信がない場合は、恐れ入りますが、
再送いただくか、お電話にてご連絡いただきますようお願い申し上げます。
⇨ 都営バス「荒川区役所前」駅より、徒歩約5分
([里22] [草63][草64]系統)
⇨ 都電荒川線「荒川区役所前」駅より、徒歩約3分
bottom of page