町屋ふれあい館との交流事業で小学4~6年生の皆さんとWRAPをしました!
7月5日(金)、法人の地域福祉グループによる町屋ふれあい館さんとの交流事業にて、高学年まちフレンズの小学4~6年生の子どもたち10名とWRAPを行いました。WRAPファシリテーターの4名が、子どもたちと一緒に、「子どもに役立つ道具箱」、「嫌なことがあって調子がくずれるときと...


荒川めぐみ会(荒川区精神障害者家族会)活動紹介
活動報告 <6月の定例会> 6/16(火)大雨のため中止 新規の方の面談のみ <7月の役員会> 7/6(土)新規の方の面談 7月の定例会について <7月の定例会> 7/16(火) 金銭管理について 社会福祉協議会あんしんサポート 丸山様のお話 今後の予定...


✿ご寄付ありがとうございました✿
(2024年6月5日~2024年7月4日 敬称略) 藤浪優 木下重子 高野百里 寺田美代子 土屋竹子 石井八惠子 清水医院 樋田君代 高木幸子 宮城韶子 住田かつ江 米山喜江 出口和子 飯沼りえ 白澤英勝...


メンタルヘルスについてお話をしてきました!
2024年5月17日(金)、当法人職員・北本、新井のスタッフ2名が、都内の某外資系企業の講座のゲストスピーカーとして、メンタルヘルス(こころの健康)についてお話をしてきました。 アメリカでは5月を「メンタルヘルス・アウェアネス・マンス」としており、メンタルヘルスの重要性や意...


荒川めぐみ会 (荒川区 精神障害者 家族会 )活動紹介
活動報告 <5月の定例会> 5/21(日)【レクリエーション】宮前公園 舎人公園にネモフィラを見に行く予定でしたが、花がもう終わりのため宮前公園に行くことになりました。珍しい花々がたくさん咲いていて癒やされました。 <6月の役員会>...


✿ご寄付ありがとうございました✿
(2024年5月5日~2024年6月4日 敬称略) 藤波優 土屋竹子 松岡明雄 ✿ご寄付ありがとうございました✿ 寄付金は寄付金控除の対象になります。領収書は大切に保管し、ご活用ください


✿ご寄付ありがとうございました✿
(2024年4月5日~2024年5月4日 敬称略) 藤波優 ✿ご寄付ありがとうございました✿ 寄付金は寄付金控除の対象になります。 領収書は大切に保管し、ご活用ください


荒川めぐみ会(荒川区精神障害者家族会)活動紹介
活動報告 <4月の定例会> 4/16(火)アゼリア2階 総会で令和5年度の決算報告と令和6年度の予算案の確認を行いました。障害者福祉課の保健師さん2名に出席いただきました。 <5月の役員会> 5/4(土)アゼリア2階 レクリエーションについて <5月の定例会>...


荒川めぐみ会(荒川区精神障害者家族会)活動紹介
活動報告 <3月の定例会> 3/19(火)アゼリア2階 一年間の反省というテーマで行いました。また、会員の方から親なき後についての質問がありました。アゼリアの職員さんからの適切なアドバイスがあり、会員の方も安心したと思います。 <4月の役員会>...


✿ご寄付ありがとうございました✿
(2024年3月5日~2024年4月4日 敬称略) 藤波 優 ✿ご寄付ありがとうございました✿ 寄付金は寄付金控除の対象になります。領収書は大切に保管し、ご活用ください。