オンライン講座
皆様、スマホでZoomが使えることをご存知ですか? 日頃使い慣れているスマホにZoomを入れて、基本的な操作を試しにやってみる講座です。 楽しく遊びながらZoomを覚えましょう。 日時:8/7(日) 12:30~14:00 場所:プログラム室1
職員紹介
こんにちは、今度アゼリアでピアスタッフになった石村徹です。私は、統合失調症を抱える当事者で、精神障害3級です。WRAPファシリテーターの認定を受けています。豊島区で地域移行のピアサポーターとしても活動しています。 当面は、水曜日と日曜日を中心とした勤務で、プログラムのサポー...
気まぐれの会
8月といえば怖い話ですね…。 今月の気まぐれの会は『ホラー動画を観つつ、怖い話をして工作をする会』です。工作をしてその合間にホラー動画を観る予定です。皆さんの怖いお話をご披露ください! 日時:8/9(火) 13:30~14:30 場所:プログラム室3
サマーボランティアスクール2022
荒川区社会福祉協議会主催のサマーボランティアスクール2022(以下、サマボラ)に今年も参加します! 今回は久しぶりに「交流型」のプログラムを用意したいと考え、定期的に行っている「アゼリアバレー」と「アナログゲーム・アワー」をサマボラの対象にしました。...
アゼリアギャラリー
今月の作品
アゼリアレター8月号
8月号
トラムレター8月号
8月号
荒川めぐみ会(荒川区精神障害者家族会) 活動紹介
活動報告 <定例会> 6/21(火)保健師さんに、息子や娘の現状について親の苦悩の話を聴いていただき、それぞれのケースに沿ったアドバイスをもらい、有意義な時間を過ごすことができました。 8月の予定 <役員会>8/6(土)10:00~@アゼリア2階 <定例会> 8月はありません
トラムあらかわ職員に聞く12の質問
1.出身地 :滋賀県長浜市(琵琶湖、秀吉とねねのお城があります) 2.兄弟構成 :妹 3.私の推し(好きな歌手や俳優など) 小:赤いシリーズ 中:東海大→巨人軍 現在:スポーツ全般 (夏の甲子園予選シーズンは毎日試合結果の高校名をみて思いを馳せている)...
ご挨拶
7/1より勤務しております村上絵里花です。 ホームとアゼリアを兼任させていただきます。まだわからないことだらけで周りの皆様にお聞きすることも多いですが、色んなことを吸収していきたいと思います!よろしくお願いします。 ・青森県出身で、関西にも7年程暮らしていました...