

トラムレター7月号
7月号をアップしました。


およそ3年ぶりのイベント販売!!
皆様、お待たせいたしました!!休日イベント販売が、やっと再開されました!コロナ禍になり、当たり前にあったイベントが消失。皆様に知っていただく機会・地域の方との交流と、今まで大事にしてきたものが無くなってしまうことは大変悲しかったです…でもそんな時間があったからこそ、改めて【...

荒川めぐみ会(荒川区精神障害者家族会) 活動紹介
活動報告 <役員会> 6/4(土) <定例会> 5/22(火)出席9名 リニューアルされた荒川遊園に行きました。観覧車や豆汽車に乗り、アルパカやカピパラ等の珍しい動物を見て童心に帰って楽しみました。 7月の予定 <役員会> 7/2(土)10:00~@アゼリア <定例会>...


✿ご寄付ありがとうございました✿
(2022年5月16日~2022年6月15日 敬称略) 竹田 寛 寄付金は寄付金控除の対象になります。 領収書は大切に保管し、ご活用ください。


トラムあらかわ職員に聞く12の質問
先月から始まった新企画、今月はこの方!! 第2回 支援センターアゼリア施設長 杉下 ひろみさん (入職30年目くらい) 1.出身地 : 新潟県 2.兄弟構成 :下にはいません。上にたくさんいます。 3.私の推し(好きな歌手や俳優など) 小:「ひょうきん族」より「ドリフ」...


防災訓練
1月に入居者さんを2手に分けて、防災訓練を行いました。はじめは非常用持ち出し袋の中身と用途(新聞紙は暇つぶしや防寒に使えるよとか、ペットボトルと懐中電灯を使って広範囲に明かりをとることができるよとか。)を確認。その後、お部屋に設置している折り畳みヘルメットの組み立て確認を行...


書道墨絵ギャラリー
作品をアップしました。


新しい作業
おかげさまで新しいご縁をいただき、「六兵丹」作りを始めています。6つ揃って無病(六瓢)息災のお守りと言われているそうです。慣れない作業、なかなか難しい作業に利用者と一緒にボランティアさんの力もお借りしながら、こつこつ作り上げています。足を運んでご指導いただいてからしばらく時...


解体中!
ひまわりで行っている内職の一つに、「チューナーの解体作業」があります。廃棄になったビデオチューナーを、ドライバーを使って鉄・アルミ・プラスチック・基盤と分別しながら解体していく作業です。去年から始まったこのお仕事、今まではひまわり内で行っておりましたが、今月から業者さんの倉...