あなたを、ひとりぼっちにさせません。

Tel&Fax

03-3895-6149
tram2@rf7.so-net.ne.jp

〒116-0012 東京都荒川区東尾久3-20-10

  ベルメゾンエス2F 荒川ひまわり第2内 

  • TOP

  • 最新情報

  • 法人

    • 法人沿革
    • ボランティア
    • ご寄付
    • 運営状況
    • 実習生
    • ニュース
  • ホームとらむ

    • ニュース
  • アゼリア

    • プログラム
    • ボランティア
    • ニュース
  • 荒川ひまわり

    • プログラム
    • 作業紹介
    • ニュース
  • 荒川ひまわり第2

    • プログラム
    • 作業紹介
    • ニュース
  • 求人

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.

    ​​​​​社会福祉法人トラムあらかわ

    囲碁・将棋サークル時間変更のお知らせ

    囲碁・将棋サークル時間変更のお知らせ

    7/4(日)14:00~予定されている囲碁・将棋サークルですが、都合により15:00~16:00に変更致します。申し訳ありませんがアゼリアレター掲載の時間と異なりますので、ご注意ください。
    ギャラリー アゼリア

    ギャラリー アゼリア

    今月の作品紹介。
    プラモ部活動のひとコマ

    プラモ部活動のひとコマ

    ご存じの方は、ぜひプラモ部へ。
    文化祭作品展示中

    文化祭作品展示中

    テーマは「いやし」です。 作品募集期間:6月1日~25日 作品展示期間:6月29日~7月26日 展示場所:アゼリア3Fフロア 状況により、展示期間等が変更となる場合もあります。その際にはホームページや掲示などでお知らせいたします。
    青木ピアスタッフの呟き

    青木ピアスタッフの呟き

    『君の名は』以来、久しぶりに映画館に行って来ました。今回観たのは『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』です。前作のQからすでに8年も待っていたし、庵野監督が「3部作撮ります」と言ってからは、20年以上も待ち続けていました。待つのは本当に苦しい事だから、忘れたフリをして、待っていないフリをして過ごして来ました。 私がうつ病に気付き、治療を始めてから、出来なくなってしまった事がいくつかあります。その1つが『行列で待つ事』です。スーパーのレジに並ぶ事や、バス停でバスを待つ事が、とても苦しくて不安で耐えられません。病気になる前は、普通に出来ていたのに…。お薬はあまり効きません。でも、誰かが一緒にいてくれると、ほとんど苦痛を感じず、自然にやり過ごす事ができると知りました。 『シンエヴァ』はエヴァの完結編です。たくさんのファンの人と一緒だったから待てたのでしょうね。170分という長い映画でしたが、たくさん泣いて、たくさん思い出した素敵な時間でした。
    アゼリアレター7月号

    アゼリアレター7月号

    アゼリアレター7月号
    7月予定(ひまわり・ひまわり第2)

    7月予定(ひまわり・ひまわり第2)

    7月予定
    トラムレター7月号

    トラムレター7月号

    7月トラムレター
    荒川めぐみ会(荒川区精神障害者家族会) 活動紹介

    荒川めぐみ会(荒川区精神障害者家族会) 活動紹介

    活動報告 〈役員会〉6/5(土) 6月定例会テーマ決め、レクリエーションの反省 〈定例会〉 レクリエーションのためありません。 〈レクリエーション〉 5/16(日)「荒川自然公園散策」15名参加 コロナ禍の中、なんとかレクリエーションが出来ました。わずかな時間でしたが、自然にふれながら皆様とご一緒に散策できました。 7月の予定 〈役員会〉7/3(土)10:00~@アゼリア2階 〈定例会〉7/20(火)13:30~@アゼリア2階
    ✿ご寄付ありがとうございました✿

    ✿ご寄付ありがとうございました✿

    (2021年5月16日~2021年6月15日 敬称略) 宮城韶子 植野千鶴子 美濃順亮 木下重子 高木幸子 住田かつ江 塚本美佐子 浅野玲子 高橋郁子 松岡明雄 米山喜江 小峰隆夫 市村由喜子 角田崇子 曽根衣佐美 阿部芳樹 髙橋尚子 美濃智之 髙野百里 後藤暢子 谷川文夫 寄付金は寄付金控除の対象になります。 領収書は大切に保管し、ご活用ください。
    1
    2
    • TOP

    • 最新情報

    • 法人

      • 法人沿革
      • ボランティア
      • ご寄付
      • 運営状況
      • 実習生
      • ニュース
    • ホームとらむ

      • ニュース
    • アゼリア

      • プログラム
      • ボランティア
      • ニュース
    • 荒川ひまわり

      • プログラム
      • 作業紹介
      • ニュース
    • 荒川ひまわり第2

      • プログラム
      • 作業紹介
      • ニュース
    • 求人

    • もっと見る

      Use tab to navigate through the menu items.

      社会福祉法人トラムあらかわ 
      〒116-0012 東京都荒川区東尾久3-20-10

                        ベルメゾンエス2F 荒川ひまわり第2内 
       TEL/FAX 03-3895-6149
        E-mail tram2@rf7.so-net.ne.jp

      <運営施設>​

      荒川ひまわり      就労継続支援B型 就労定着支援

      荒川ひまわり第2     就労継続支援B型 自立訓練(生活訓練)

      支援センターアゼリア  地域活動支援センターⅠ型 指定特定相談支援

      ホームとらむ      共同生活援助(グループホーム)​ 自立生活援助

      © 2018 Tram Arakawa. All Rights Reserved.

      ・プライバシーポリシー