あなたを、ひとりぼっちにさせません。

Tel&Fax

03-3895-6149
tram2@rf7.so-net.ne.jp

〒116-0012 東京都荒川区東尾久3-20-10

  ベルメゾンエス2F 荒川ひまわり第2内 

  • TOP

  • 最新情報

  • 法人

    • 法人沿革
    • ボランティア
    • ご寄付
    • 運営状況
    • 実習生
    • ニュース
  • ホームとらむ

    • ニュース
  • アゼリア

    • プログラム
    • ボランティア
    • ニュース
  • 荒川ひまわり

    • プログラム
    • 作業紹介
    • ニュース
  • 荒川ひまわり第2

    • プログラム
    • 作業紹介
    • ニュース
  • 求人

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.

    ​​​​​社会福祉法人トラムあらかわ

    キュウリ?

    キュウリ?

    コロナ禍となり週5で開催していた夕食会を中止にし、週4日お弁当の提供にしています。その際に、お弁当とインスタントの味噌汁、サラダをつけているのですが、ちょっと変わったことやってみようと思いキュウリを1本つけてみましたので、入居者さんがどうしたかを聞いてみました。...
    職員の挨拶

    職員の挨拶

    【2月中旬から職員が加わりました】 こんにちは。2月に入職いたしました髙橋房枝と申します。実は、学生時代に精神保健福祉士の実習でお世話になっていたことがあります。 まさか、実習先の施設に就職できるなんて、思っていなかったのでとても嬉しく思います。とはいえ、慣れていない部分や...
    書道墨絵ギャラリー

    書道墨絵ギャラリー

    今月の作品です。
    洒落たやりとりのその後

    洒落たやりとりのその後

    先月の記事【洒落たやりとり】を見た方から、「俳句、川柳のSさんに、小学校を卒業する子どもたちにはなむけの俳句をお願いしたいです。」とのご連絡をいただきました。 その知らせを早速Sさんへ報告したところ、「挑戦したい」と快諾。その結果、なんとSさんの5つの作品が荒川区立の小学校...
    年に1回、時々2回

    年に1回、時々2回

    「毎年11月はタクシー券」なんて概念が定着しつつある第一ひまわり@内職班。福祉タクシー券申請通知封入を障碍者福祉課会議室にて、少数精鋭で行ってきました。「名簿順並び死守!封入物の順番死守!!軽量命!!!」と、およそ4日間の戦いを終え穏やかな年末を迎えるという流れでしたが、今...
    【アゼボラレター編集会】変更のお知らせ

    【アゼボラレター編集会】変更のお知らせ

    いつもご利用ありがとうございます。 3/5(土)に予定しておりました【アゼボラレター編集会】ですが、 職員の都合により、3/6(日)16時~に変更させていただきます。 直前のお知らせとなり、大変失礼しました。 何卒よろしくお願いいたします。
    アゼリアレター4月号

    アゼリアレター4月号

    3月号をアップしました。
    トラムレター3月号

    トラムレター3月号

    3月号をアップしました。
    今年の抱負

    今年の抱負

    皆さんの抱負です!
    ピアスタッフ青木のつぶやき

    ピアスタッフ青木のつぶやき

    2/4~2/20まで中国北京で行われていた冬季オリンピック、観ましたか?私は冬が苦手でウィンタースポーツもやらないので、あまり興味がなかったのですが…!2/10つけっぱなしのTVで流れていたのが、女子カーリングで、ボーっと観ているうちに、すっかり夢中になっていました。マイク...
    23
    4
    56
    • TOP

    • 最新情報

    • 法人

      • 法人沿革
      • ボランティア
      • ご寄付
      • 運営状況
      • 実習生
      • ニュース
    • ホームとらむ

      • ニュース
    • アゼリア

      • プログラム
      • ボランティア
      • ニュース
    • 荒川ひまわり

      • プログラム
      • 作業紹介
      • ニュース
    • 荒川ひまわり第2

      • プログラム
      • 作業紹介
      • ニュース
    • 求人

    • もっと見る

      Use tab to navigate through the menu items.

      社会福祉法人トラムあらかわ 
      〒116-0012 東京都荒川区東尾久3-20-10

                        ベルメゾンエス2F 荒川ひまわり第2内 
       TEL/FAX 03-3895-6149
        E-mail tram2@rf7.so-net.ne.jp

      <運営施設>​

      荒川ひまわり      就労継続支援B型 就労定着支援

      荒川ひまわり第2     就労継続支援B型 自立訓練(生活訓練)

      支援センターアゼリア  地域活動支援センターⅠ型 指定特定相談支援

      ホームとらむ      共同生活援助(グループホーム)​ 自立生活援助

      © 2018 Tram Arakawa. All Rights Reserved.

      ・プライバシーポリシー