

パウンド屋新商品開発!~杏仁豆腐と私~
8月の季節限定商品『杏仁豆腐』の開発担当をしてくれたOさんにインタビューしました。 Q1.自己紹介 食べるのが好き、作るのも好きで、独学でお菓子作りをしています。以前よりも楽しくやりがいを感じながら働いています。スタッフの見守りやアドバイスを感じながら、心地よく安心して取り...


夏い暑とトラムちゃん
施設外就労が多いひまわり。この時期はどう対策していても辛い…加えてここ数年のコロナ禍によるマスク着用で顔はサウナ状態。熱中症と隣り合わせのお仕事です。そんなギリギリの第一に救世主です!その名も「ネッククーラー」(テッテレテッテテーテーテー:ドラえもん効果音)...


およそ3年ぶりのイベント販売!!
皆様、お待たせいたしました!!休日イベント販売が、やっと再開されました!コロナ禍になり、当たり前にあったイベントが消失。皆様に知っていただく機会・地域の方との交流と、今まで大事にしてきたものが無くなってしまうことは大変悲しかったです…でもそんな時間があったからこそ、改めて【...


解体中!
ひまわりで行っている内職の一つに、「チューナーの解体作業」があります。廃棄になったビデオチューナーを、ドライバーを使って鉄・アルミ・プラスチック・基盤と分別しながら解体していく作業です。去年から始まったこのお仕事、今まではひまわり内で行っておりましたが、今月から業者さんの倉...


パウンド屋 新商品開発しています!
これまでもメンバーさん考案商品が数多く販売されてきました。地域の皆様に喜んでいただける商品をお届けするため、今年も商品開発がスタートしています。何度も試作を重ね、思い通りにいかない難しさを感じながらも、より良い商品を提供すべく努力する姿は職人そのもの。今回は商品開発に携わる...


パウンド屋 商品紹介
季節限定シフォン ~ピスタチオ~ 5月から店頭に並びます。ご予約お承ります。 ピスタチオ好きは パウンド屋へ 全員集合!!! です◎


今年度の授産活動
今年度が始まって早3週間。あっという間に時間は過ぎていきますね。さて、春めいた様子と初夏の暑さを併せ持ったこの時期、皆様いかがお過ごしでしょうか。体調は崩されていませんか?? ひまわり第1は、今年度も変わらず授産活動をゴリゴリすすめております!...


洒落たやりとりのその後
先月の記事【洒落たやりとり】を見た方から、「俳句、川柳のSさんに、小学校を卒業する子どもたちにはなむけの俳句をお願いしたいです。」とのご連絡をいただきました。 その知らせを早速Sさんへ報告したところ、「挑戦したい」と快諾。その結果、なんとSさんの5つの作品が荒川区立の小学校...


年に1回、時々2回
「毎年11月はタクシー券」なんて概念が定着しつつある第一ひまわり@内職班。福祉タクシー券申請通知封入を障碍者福祉課会議室にて、少数精鋭で行ってきました。「名簿順並び死守!封入物の順番死守!!軽量命!!!」と、およそ4日間の戦いを終え穏やかな年末を迎えるという流れでしたが、今...


パウンド屋からお知らせ
価格改定のお知らせ 現在に至るまで、お客様のご期待に添うべく、生産コストの抑制に努め、商品価格を据え置いて参りました。しかしながら、度重なる原材料高騰により、現行の価格体制の維持が困難な状況となりました。つきましては、大変心苦しいお知らせではございますが、下記の通り商品価格...