

ギャラリーアゼリア
『 閃光 』byしいこ 灰色の街 ため息混じり 止まることのない時間 靴音忙しなく速足で過ぎ去る 肩がぶつかる 冷たい視線 見上げた先は空洞 僕は取り残される 白い息吐く 踏むと乾いた叫びを上げる枯れ葉 気まぐれ野良猫 ニャアと一言 泣きたいのに泣けないそんな時 グウと鳴る...


新年のつどい
1月11日(土)新年の集いを開催いたしました。100名を超える方々と新たな年明けをお祝いしました。ご来館くださった皆さん、豚汁やお餅の提供、ピアノ演奏に何日も前から準備をしてくださったボランティアの方々、ステージに立っていただいた利用者さんに、重ねてお礼を申し上げます。17...

自主レクリエーション 湯島天満宮
皆さんこんにちは!冬の自主レクリエーション、 2月は湯島天満宮へ梅の花を観に行きます! ボランティアの方も同行いたしますので、お気軽にご参加ください。 【日時】2月22日(土)10時 アゼリア3F交流室集合 【食事】中国料理「福萬年」にてランチ...

ボランティアサークル定例会
昨年のボランティア講座を経て、新しく始める「アゼリアメンバーのためのボランティアサークル(通称アゼボラ)」。その記念すべき第1回の定例会を行います。まだまだ生まれたてのサークル。人とつながり、地域とつながり、皆で育てていけたらと思っています。...

荒川めぐみ会メンバーからの活動報告
○役員会報告(1月の役員会はありません) ○定例会報告12/17 アゼリア2階 (年忘れ会)ケーキやお菓子をいただきながら、和やかに語り合いました。 (話し合った内容の一部) ・障害年金が不支給になってしまった場合の再申請の方法について。(11月の講演会を受けて)...


書道・墨絵サークル
趣きがあります。


編み物サロン
おしゃべりをしながら、それぞれのペースで編み物を楽しみます。昨年までかぎ編み等を教えてくださったボランティアの方が、ご都合により今年から不在です。ただいまボランティアを募集中です! 最近はボランティアから教わった紙で作るかごに挑戦しています。...


ギャラリーアゼリア
『いちがつ』byしいこ 新品の 澄んだきれいな青空に 耳先痛い空気に 僕は出会った どうしていつも それは美しいんだろう こんなに歳を重ねていても 潔白さをもって ぴんと張り詰める また 1から始まる それだけなのに 未来なんて そんなにいつも...


自主レクリエーション
12月14日は時代劇「忠臣蔵」の討ち入りの日。 晴天での自主レク、総勢11人で泉岳寺へ行き、2時間並んで義士の墓参りをし、縁日の屋台を楽しみました。泉岳寺を初めて詣でる人もいて、義挙の史実に触れることができました。 午後は両国の商業施設の忠臣蔵特集へと足を延ばし、今回も盛況...


ボランティア講座
12月6日に「ボランティア実践報告会」を行いました。講座を通したボランティアへの参加者は延べ38名(ボラとも、アゼリア職員ら含む)で、子ども食堂やおもちゃ図書館、区内のイベントのお手伝いなどへ入らせていただきました。その中で地域で活動されているボランティアの方のことを知り、...